2020年BLOG
2020年BLOG
2020年04月21日
チームで挑む心不全医療
高齢化と治療の進歩により、心不全患者さんの数は急増しています(図1)。心不全医療は日々、進歩していますが、心不全が予後不良の病気であることに変わりはありま...
2020年04月21日
尿漏れ防止体操「骨盤底筋体操」をはじめましょう
骨盤底筋とは? 骨盤の底でハンモックのように膀胱、子宮、直腸などを支える筋肉で、尿道や腟、肛門を締めるなどの役割をしています。特に、女...
2020年03月26日
腎臓病の種類と特徴 ”治る腎臓病”と”治りにくい腎臓病”
腎臓の病気は「慢性腎臓病(CKD)」と「急性腎障害(AKI)」の2つに分類されますが、実際には様々な症状が様々な程度に起こります。そして病気の原因や状況(病態)によ...
2020年03月26日
アレルギー性鼻炎と舌下免疫療法
アレルギー性鼻炎 アレルギー性鼻炎は、アレルギーの原因となるもの(アレルゲン)により、くしゃみ・鼻みず・鼻つまり・眼のかゆみなどの症状を呈...
2020年02月28日
輸血って安全なの?
輸血とは、出血などにより血液が不足した場合や血液を作れない病気になった場合に、不足している血液成分を補充することです。この補充に用いられる血液成分(輸血...
2020年02月28日
入院前から行う切れ目のない退院支援
「退院支援」とは 患者さん、ご家族の方には聞き慣れない言葉かもしれませんが、「退院支援」とは患者さんとそのご家族が望む生活の場に、安心、安全に退院できる...
2020年01月20日
チームで対応!!〜免疫療法の副作用〜
肺がんに対する治療法として、以前から手術と放射線治療、抗がん剤治療が3本柱とされてきました。最近では第4の治療法として、もともと人に備わっている免疫シス...
2020年01月20日
心臓リハビリテーションをご存知ですか
以前、心臓病には絶対安静が基本でした。しかし過剰な安静は運動能力や体の調整機能の低下など社会復帰の遅れを招くため、最近では早期から「心臓リハビリテーシ...