各種相談

医療費・福祉その他の各種ご相談

医療費に関して、社会保険や医療制度に該当するときは、自己負担を軽減できます。

適用条件・手続き等については1階[⑦患者総合支援センター 患者総合相談室]にご相談ください。

患者総合支援センターでは、社会福祉士の資格を持った相談員を配置し、相談を受け付けています。
患者さんやご家族が抱える問題や医療・福祉制度の課題などについて解決のためにお手伝いします。
ご相談内容や個人の秘密は厳守しますので、安心してご利用ください。

例えばこんな時にご相談ください。

  • 医療費の支払いや療養生活についての不安や悩みごと
  • 介護保険や年金・障害者手帳、各種制度の利用に関すること
  • 自宅に訪問してくれる医師(かかりつけ医)や看護師の情報を知りたい
  • がんに関する相談をしたい
  • その他、誰に話してよいかわからないが相談したいこと、考えを整理したいこと

上記以外にも、医療安全に関するご相談、苦情等さまざまなお困りごとのご相談を伺います。

ご意見箱について

各階にご意見箱を設置しております。
いただいたご意見は、患者サービス向上委員会が回収・内容を検討のうえ、正面玄関入口付近の掲示板と当WEBサイトに掲載し、サービス向上に役立てさせていただいております。

お問い合せ先

場所
大分県立病院 患者総合支援センター
受付時間
午前8時30分~午後5時00分(月~金曜日)
受付方法
直接お越しいただくかお電話でご確認ください。
TEL
097-546-7125

ご相談内容についての秘密は守ります。どうぞお気軽にご利用ください。

診療費等の未納について(お知らせ)

医療機関の未収金は、近年の自己負担額の増加や個人収入の格差拡大などにより全国的に増加しており、大分県立病院でも、医療費の未収金の発生防止や回収対策に取り組んでいます。

  1. 発生防止策について
    患者さんに健康保険等限度額適用認定証(平成19年4月より交付開始)の取得を勧め、高額療養費に該当する場合の病院窓口での支払額の軽減や還付手続きの簡素化などを進め、お支払いがしやすい環境を整備しています。
  2. 回収強化対策について
    未納者に対する電話、文書、訪問などによる催告、内容・配達証明による支払督促などを行っています。
    お支払いがない場合は、適切に収めていただいている方との負担の公平性を確保することを目的として必要に応じて医療未収金回収業務の一部を弁護士法人に委託しています。

この記事はお役に立ちましたか?

お問い合わせはこちら

気になるキーワードを入力してください。